ほっとひといき(日記)

日記+エッセイ+レビュー、時々愚痴。


最新の日記へ

過去の日記
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1・2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4・5月 6月 7・8月 9月 10月 11・12月

5月


5月31日(木) ■ 入電 ■
今日の会議発表も無事終わり、デスクでぐだーっとしていた時。
置き電話と化している携帯電話を何げにチェックしてみると『着信アリ2件』の文字。
最近は着信自体がめずらしいため、
ちょっとだけわくわくしながら着歴を見てみたわけ。
すると、、。

011−○××−○□△▲

……。
札幌だ、この番号。
走る戦慄。
思い出される、あの過酷な日々。
札幌の固定から電話かかってくる検討がつかない。
さては、元のボスかな?!
何かやったっけ?!
怒られる覚えはない、、、けど、、、。
とりあえずドキドキですよ。

でも残念ながら、元ボスとはまったく関係なし。
その事実は数時間後の再着信で明らかに。

(例の番号から着信)
ひ:「はい。」
相手:「こちら、ひさ たろうさんの携帯電話ですか?」
(聞き覚えのない声)
ひ:「はい、そうですが。」
相手:「こちら、北海道警察××署のものですが。」
ひ:!!!!!

やっぱり戦慄は走った。

-----
2007/05/31 22:54
かーえろっと。
inおふぃーす
夕暮れ時の小山にて


「だったら日記なんて書かなきゃいいのに」
って意見が聞こえてきそうですが、
まったくその通りでございます。
5月30日(水) ■ ペース配分 ■
「ペース配分」
って題でショートエッセイでも書こうと思ったが、
もう疲れたのでやめることにする。

まぁ、早い話が、
仕事のペース配分間違えて、長距離コースを全力疾走するような羽目になって、
めちゃんこ疲れたぁってことをぐだぐだ書くつもりだったわけさ。
でも書く気力すらわかず。

もうかえろかえろ。

-----
2007/05/31 0:20
つかれた。
inおふぃーす
  


5月29日(火) ■ ホトトギス ■
鳴かぬなら
○○○○○○○
ホトトギス

まぁ、有名な風刺句である。
@殺してしまえ(織田信長)
A鳴かせてみせよう(豊臣秀吉)
B鳴くまで待とう(徳川家康)
なんかが中の句に入る。

自分は一体どの型だろう、と考えたことある人も多いと思う。
俺もその中のひとり。

小学生〜高校生までは、
「鳴かせてみせよう」型だった。
少なくともそうあろうとしていた。

大学生〜院生中期の頃は、
「鳴くまで待とう」型に変化。
今のようにのんびりしだしたのもこの頃。

そして、現在。

鳴かぬなら
聞くのをやめよう
ホトトギス
(ひさ たろう)

決して「すぐあきらめる」っちゅー後向きな意味ではない。
解釈は個々に任せるけど、なんか俺らしいべ?!

-----
2007/05/29 22:54
寝る時間だ。帰ろ。
inオフィス
休日の岡崎市内の公園にて。
子どもはかわいいなぁ。


今度の選挙で俺に出馬要請が来たら、
変えて見せよう。
5月28日(月) ■ 研究者という世界 ■
博士の悲惨な就職難
博士課程定員減る

まぁ、早い話が、
博士余る→就職厳しい→先行き不安→
それを見た若者が博士号取得を敬遠→定員減る
と、そんなとこ。

問題は何で「博士余る」に至ったか。

マクロな視点で見れば、
少子化→大学多すぎ→大学減る→大学の先生も減る
の流れなはずなのに、
他の国に比べて博士の数が少ないっちゅー安易な理由で、
1990年代からバカなことに博士倍増計画を。

アメリカの博士さんはその数は多くとも、
企業の需要もあるし、そういう教育もしている(らしい)。
ところが、日本の博士さんは大学・国の研究機関の研究者向けに教育されている。
しかも企業の需要はあんまない。
大学の先生や研究機関の研究者の定員は昔からあんま変わらない。

需要はないのに供給だけ2倍にしてみたわけさ。
外国と数合わせするために。
そりゃ余るわな。

ちょっと考えりゃわかりそうなものなのに、
なんでこんな底の浅い政策を行ったのか。
理解に苦しみますわ。
定員を増やすなら増やすで、
教育の質を変える、作る博士の性質を変えるなど、
やりようはいくらでもあったろうに。

何も考えていなかったなら、べらぼうに怠慢だし、
うすうす気付いていたならコレはもはや犯罪だろ。
少なくともいまさら気付くことではない。

その上、諸外国では見られない「奨学金」という名の数百万円の借金を背負うんだからたまらない。
なぁにが科学技術創造立国だ、うすっぺらいことやりやがって。
仕事がハードな上に、生活が安定せず、先が見えないフィールドに人材が集まるものか。
あー、腹立つ。

-----
2007/05/28 22:50
ぷんぷん
in岡崎シティ
  


5月27日() ■ 鎌倉 ■
朝起きてテレビつけたら、「鎌倉食べ歩き」的なのやってる。
石ちゃんやらパパイヤやらほしのあきやらが江ノ電に乗って食べ歩き。
やばいわぁ。
行きたいわぁ。
やっぱ湘南やろ。
鎌倉もよいが、江ノ島もアツイ。

というわけで、出張中のnzmさん、
久々に行きますか(^^)


さぁて、今日もめちゃめちゃいい天気やし、
お散歩カメラマンでもしてくるかな。

-----
2007/05/27 11:04
岡崎はいい天気だよー。
in俺んち
前回行ったのは、、、去年の10月か。
何度も行っている俺のお気に入りの地のひとつであります。


警戒心が強くて、写真撮るの大変やった。
5月26日() ■ うみー ■
今日は海に行ってみましたwith後輩。
西浦海岸@三河湾。
いつもは海辺に座ってボーっとしたり本を読んだりするんだが、
今日は岩場の近くをカメラ持って探検。

するとさ。
まずアサリを発見。
しばらく行くと巻き貝を発見してテンション高め。
さらに奥の方に行って岩場を除くと、、、
ササっと何かが動く。
んでずーっと見てると、カニが!

そりゃテンションは最高潮です。
気づいたら2時間近く経ってた。
うーん、海は素敵だ(*^_^*)

-----
2007/05/26 23:44
ホントにねよねよ。
in寝室
  


5月25日() ■ 記憶 ■
この年になってもまだまだ初めての体験っちゅーものがある。

例えばね、
新幹線のグリーン車に乗る、
お蕎麦屋で晩酌、
お寿司屋のカウンターデビュー、
ジャズバーに行く、
などなど。
これは全部ここ1年以内の話。

そして、本日。
新たなる初体験。
記憶がね、、、一部ないのよ、。
ほーんの一部なんだけどさ。
4合目飲み終わってベース弾いてたところまでは覚えている。
寝るために部屋の明かりを消したのも覚えてる。
ただ、その間が、、、ね。
起きていたのは確かなんだが。

一緒に飲んでた後輩にその間の話を聞こうにも、
後輩は後輩で開始1時間で記憶を飛ばしている。
かくして、初めて飛んだ記憶は永久に闇の中へ。

さぁ、次の初体験はなんだろな。

-----
2007/05/26 23:30
ねよねよ。
inおれんち
小さいとき生まれて初めて登った木。
大きくなると初体験がどんどんなくなっていく気がするけど、
探せばチャンスはいくらでも転がっていると思う。


横浜にて。
よくみると、ひざの上にワンちゃん。
かわいかったなぁ。
5月23日(水) ■ リラックスチェア ■
ちょっと前から買う買わないで悩み中のリラックスチェア。
(詳しくは5月8日の日記を見てね)
論点は女よりつかなくなる問題から財政的な問題へと移行。
人生にモテ期は3回あるっちゅーし、
まぁ、気にすることもなかろう、ってコトになり、
買う方向で話が進んでいるわけさ。

ところが、結構貧乏ちゃんな俺。
コイツを買うと今月も赤字を出してしまいそうなんよ。
そこで、考えた。
一生懸命、考えた。
頭フル回転で考えた。
ポクポクポクポク、ちーん。
ひらめいた。

カード締め日に残高があまってたら買おう!
あまらせるようにがんばって節約しよう!
そうしたら買ったときの喜びも倍増に違いない。
ふっふーん。


コレを読んでいる皆さんは、
実に簡単なこととお思いかもしれません。
しかし、不肖ひさたろ、
カードを持ってこの方8年強。
カードの予算枠内に使用額を収めたことがないんです。

さぁて、がんばるぞぉ。

-----
2007/05/23 22:08
今日は早めのお休み。
inおれんち
  


5月22日(火) ■ 猛繁期 ■
最近ものすごく忙しい。
そりゃホームページの更新も止まるわけさ。
見てくれている方々、ごめんなさい。

書きたいことはいっぱいあるんよ。
映画関係2本、本関係2冊、お酒関係1本、写真関係数百点、、などなど。
まぁ、暇を見つけて書いていきます。
なにぶんホンキで忙しい。

さて、言い訳もすんだところで、最近のひさたろ。
先週末に東京・横浜に行ってきました。
出張+オフ。
蕎麦屋巡り第4弾はやや失敗だったけど、
次の日の横浜は最高。
芝生に寝転がって、本を読んで、ちょっと寝て。

そんな大さん橋近くのお店で看板猫を発見。
彼女(彼?!)はなんと24歳らしい!!
俺が26だから、実に2歳しか離れていない。
まーくんやらA子様と同じ歳。
R太なんか生まれてないときてる。

うーーん、。
そう考えると、なんだかすげぇなぁ。


-----
明日も早いから、
もう寝よ。
in岡崎シティ
昭和生まれの浜っ子。
貫禄なんかサブちゃんクラス。
ボクなんかまだまだ足元にも及びません。


夕闇迫る海。
ちょい失敗作。
夕暮れ時の写真は難しい。
5月13日() ■ じゆーなにちよーび ■
今日は朝起きたら12時。
寝坊は昨日の呑んべぇシアターのせい。

風が気持ちよかったので、
まずは窓を開けきってのんびり読書。

しばらくするとお腹が空いてくる。
朝からなんも食ってないことに気付き、
近くのお気に入りラーメン店で満腹満足。

本の続きが読みたかったので、
これまたお気に入りのカフェに行って、
のんびり読書。

夕方になり、急に海に行きたくなったので、
車飛ばして穴場の海浜へ。
そして、のんびり読書。

暗くなってきて、読書もお腹いっぱいになったので、
今度は当てもなく音楽ドライブ。

そうこうしているうちに、
なんだか映画を見たくなってきたので、
車飛ばして映画館へ。
「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」に感動。

で、今帰宅。

改めて今日を振り返ってみると、
すげーじゆー人だなぁ、と思う。

-----
2007/05/13 23:57
ねよねよ。
inひさたろハイツ
  


5月12日() ■ 2度寝 ■
昨日あまりにも疲れていたため、
帰宅後着替える気力もなくバタン、グー。
普段着で寝りゃいいものを、
中途半端なことに、普段着を脱ぎ捨てて下着姿でお休み。
すぐに部屋着がみつからなかったんよ。

おかげで。
朝起きたらのどが痛い。
変な姿勢で寝てたから、体も痛い。

と、言うことで、
2度寝してやった。

うーん、よう寝たわぁ。

-----
2007/05/13 15:44
でかけよっかな。
inおれんち
体調悪い時は、寝る、飲む、遊ぶに限る。


この、「休日遊んで充電」って考えが、
間違ってるんじゃなかろうか。
「休日寝て充電」のほうがまっとうな気がする。
5月11日(金) ■ 残業、残業 ■
えっとぉ、8時前に来て、
25時前になっているわけだから、

17−9=8 → 25−8=17
24−17=7
7−1(通勤時間)−2(食事・フロ等)−3(ひさたろシアター)=4(睡眠時間)
10(必要な睡眠時間)−4(実際の睡眠時間)=6(赤字分)

んー、足らへんなぁ、、。


あっ、どうも、こんばんは。
あなたの心のパートナー、DJひさたろうです。
ポストGW、みなさんはどんなウィークディを過ごしましたか?

ひさたろうはGWに遊びすぎたため、この有様です。
自業自得っちゅーわけです。

でも明日から週末。
しっかり遊んで充電しなきゃね(^^)

では、今日はこの辺で。
お相手は、ひさたろうでした。
-----
2007/05/12 14:41
おつかれもーど。
inひさたろ城
  


5月9日(水) ■ げっげっげー ■
ゲゲゲの鬼太郎特別編 オープニング&エンディング映像集
なんてページを見つけました。
めちゃくちゃなつかしい。
再放送なんかで見ているせいか、
70sのもちゃんと聞き知っているけど、
俺は断然80sがなつかしい。
きたろーって言えばこれだよなー。
吉幾三、ステキ。

コレを見てた頃、俺はまだ横浜に住んでて、
メンコやらビックリマンやらファミコンやらに夢中だったはず。
なつかしいなぁ。

いつのまにか、
当時の年齢×4<現在の年齢、になっちゃった。

-----
2007/05/10 6:24
さーさ、仕事仕事。
in Okazaki CIty
げっげっげげげのげー、朝は寝床でぐぅぐぅぐぅ。
楽しいな♪たのっしいなー♪
お化けにゃ残業もー、仕事もなんにもない。
、、、いいな、それ。


「青」は「渡れ」
5月8日(火) ■ リラックスチェアー ■
今日は福島の後輩が名古屋に来たので飲み。
いやぁ、わざわざ声をかけてるなんてうれしい限りだ(*^_^*)
で、その飲み会での話。

我がひさたろシアターに俺専用リラックスチェアーを導入しよーと考えているんだー(^^)、
なんて話をしたところ(だいたいなんでこんな話になったのか謎なんだが)、
「そんなことをしていると女がよりつかなくなる!」
と、いうご忠告をいただきました。

どういうことか、よくよく聞いて見ると、
あんまり自分専用のプライベート空間を発展させちゃうと→
独身貴族っぷりがどんどんエスカレートして→
「この人は私なしでも生きていけるじゃん」ってなって→
ついには誰も寄り付かなくなるらしい。

はっはーん。
そうだったのか。
そういえば、幼稚園の時の第一次モテ期が去って以来、
氷河期が続いているな。
よし。
ここはひとつアドバイスを有効活用してだな、
氷河期脱出といきますか。

、、、しかし、だ。
あのリラックスチェアー、いいよなー。
あれに座って映画見たら癒されるんだろなー。
やっぱほしーよなー。
今週末に新しいカード月がはじまるんだよなー。

-----
2007/05/09 23:26
おやすみー。
in安眠ハウスひさたろ城
  


5月6日() ■ お蕎麦 ■
岡崎にはうまいラーメン屋がない。
うまいと評判を聞きつけて行っても大したことない。
幸楽苑がかなり上位にランクするといえば、
そのレベルは察して余りあるだろう。
ちまたではラーメン空白地帯として名高い。
俺がラーメン屋でもやったらはやるんちゃうやろか。
そんなわけだから、ラーメン好きの俺としてはたまらんのよ。

ところが。
捨てる神あれば拾う神あり。
ここ岡崎では蕎麦屋のレベルが相当高いっぽい。
隠れた名店が多いとか。
まぁ、ネット情報だが。

で、うわさを確かめるべく、行ってきました(^^)
今日は「蕎麦や 口福」。
どうもまだ1周年そこそこの若いお店らしい。

レビューを少々。

若いお店らしく店内も若造り。
老舗の「和」な感じではなく、若い人に受けそうなおしゃれな感じ。
デートでもいけるし、ひとりでも本を片手に落ち着いて楽しめる。
外観は一見蕎麦屋に見えない。

肝心のお蕎麦はというと、、、。
コレがなかなかやるね。
蕎麦に関しては相当辛めの評価をするが、
それでも十分食わせてくれる。
今まで食べてきた中でも結構上位にランクイン。

蕎麦はまあまあコシがあってつるっといく。
麺は細くも太くもなくちょうどよい太さ。
つゆは江戸前の老舗とは違い、甘めのつゆ。
全部麺をつけて食べる感じか。
盛り付けも店の雰囲気に合わせて老舗とは違ったおしゃれな感じ。
特盛をたのんだのだが、特盛分は食べ終わった頃に持ってきてくれた。
この心づくしがまたうれしい。

今回は売り切れで二八しか食えなかったが、
十割もあるらしく、次回が楽しみ。

☆お店情報☆
店名:「蕎麦や 口福
営業時間:11:00-15:00(L.O 14:30)
     18:00-22:00(L.O 21:30)
     蕎麦がなくなり次第おしまい。
定休日:火曜日

-----
2007/05/07 7:11
そろそろ出勤。
in 俺んち
もう少し食べないとわかんないけど、
そんなに負けてないよ。


道はドコまでも続いている気がする、よね。
5月5日(土) ■ お通夜 ■
最近親戚に不幸がありました。
小さい時、俺をとってもかわいがってくれたおば。
がんと闘病の末に亡くなりました。
そして、今日はそのお通夜。

実は葬祭関係は中学の時に祖母が亡くなって以来。
大人になってからは初。
元気だったころの優しかったおばを思い浮かべつつ、
生と死について非常に考えさせられました。

死ぬとはどういうことか。
生きるとはどういうことか。
まだ難しくてよくわかんねぇけど、
生物である以上生と死からは逃れられない。
その境目は明日かもしれんし、100年後かもしれんが。
明日死ぬかもしれんし、死なれるかもしれん。
そのことを常に頭の片隅においておかなきゃ、と思ったりした。

故人の冥福をお祈りして、今日の日記はおしまい。

-----
2007/05/06 12:56
岡崎復帰。
in Okazaki City
  


5月4日() ■ 思川 ■
今日は天気がよかったのでお散歩in地元。
地元を歩き回るなんていつぶりだろうか。
高校時代が最後かな。
さすがにいろいろ変わってやがる。
T字路が十字路になってたり、お店がなくなってたり。

気分が乗ったのでちょっとがんばって、
5km位離れた思川の河原までえっちらおっちら。
この河原、実に多くの高校時代の思い出が詰まってる。
のーんびり本を読んだり昼寝したり、
野球チーム作って野球やったり。
よきよき思い出もほろ苦い思い出もたっくさん。

そんな昔を思い出しつつ、
河原でぼーっとして、本読んで、ちょっと昼寝して。

実に贅沢な休日でありました。

-----
2007/05/04 23:10
昔懐かししみじみモード。
in OYAMA City
河原でのんびり読書。
こういう時間、重要です。


そう、戦国時代のあの彼です。
仙台は何度も来ているけど、実は初対面、

大好きな中華料理屋ももたろ。
ここにこないと福島に来たきがせんのよ。

そして、お気に入りのメニュー、上海焼きそば(大盛り)
うまかった(*^_^*)
家で自作を試みてるんだが、まだこの味はだせん。
5月2日() ■ 仙台 ■
今日は仙台2日目。
仙台城→ももたろ(福島)→もりた家(都内)→小山(栃木)と、
なかなかボリューム満点。
いやぁ、楽しかった(*^_^*)
付き合ってくれた皆さん、どうもありがと☆
次は岡崎に来てくれるに違いない。

さぁ、そんな中ヒサテグラ。
GW3日目、走行距離1200km
どこまでいくか、見ものです。

-----
2007/05/03 23:15
今日は写真で紹介。
in Oyama City
  


5月1日() ■ 気づけば ■
気がつけばもう5月であります。
そしてGWであります。
今GWのメインイベントは幻のひもかり戦in仙台
「り」が最近お疲れモードという噂を聞きつけ、
カモってやろーというハラ。

先週末に思いついて早速関係者各位に連絡。
急な申し出だからあかんかなぁと思いきや、
そこはさすが「ひもかり」。
柔軟にご対応頂き、無事開催。

だいたいのタイムテーブル。
20時半 「も」と合流
21時半 浦和出発
24時 「か」拾うin福島
26時 ひもかり戦開始
32時 ひもかり戦終了、仮眠

勝ったぜぃ(^^)v
報復戦ならいつでも受けてたとう。

それにしてもさ、
コレ5月1日の日記って言うんだろうか?!

-----
2007/05/03 17:05
次は何をしよーか。
in Oyama City
やっぱ古い仲間はよいね。
久しぶりに会っている感は全くなかったのが不思議やった。
おととい麻雀して、また明日もできる、そんな感覚。



戻る

Update 2007/05/03
Copyright(c)1998-2007 Hisataro. Allrights reserved.