昨日21時くらいに福島を出発し、 休憩を挟みながら走り続けること10時間強。 朝方よーやく岡崎に到着し、今日は家で一日休養。 そして今の時刻(夜)に至るのよ。 さて、いっつも思うのだが、 ものすごくにぎやかで楽しいイベントが終わったあとの夜(次の日が平日だったりすると特に)、 なんだかものすごーく寂しい気分になるのはナゼだろうか。 やはり根は寂しがりやなんだろーと思う。 ----- 2008/04/29 19:25 メランコリックひ in憩いの宿ひさたろ亭 →掲示板でコメントする |
仙台近郊にて。 |
り宅にて。 |
初年に引き続き勝ったぜぃ(^_^)v そしてその後しばしの仮眠。 いいともの始まりとともに目覚め、 近所の極楽湯でのんびりし、 再び「り」宅に戻りお出かけ準備。 ・・・ここまで書いてて思ったんだが、 去年のGWの光景となんら変わったところがないな^^; ハナシを戻そう。 去年は麻雀明けに青葉城へ行ったのだが、 今年の目的地は松島。 日本三景デス。 奥の細道、芭蕉デス。 大好きな海デス。 そしてオレにとっては初の松島。 いやぁ、実に楽しく、実に癒された。 その後恒例ももたろで上海やきそばを食い、 深夜迫る9時過ぎに福島を後にしましたとさ。 ホントに楽しかった(*^_^*) しばらくはイロイロがんばれそうだ。 ----- 2008/04/29 18:55 ゆっくり休養中。 inオレンチ →掲示板でコメントする |
朝、新横浜で今回から参加する西君を拾い、 練馬のも宅で「も」を拉致し、一路東北へ。 時間に少し余裕があったので、 黒磯で大学時代の友人と再会。 那須観光を楽しんだ後、 夕方福島で「か」と合流。 夜に仙台入りする運びとなった。 さて、そんな福島to仙台の車中。 仙台へ少し早く着きそうだから、 「り」の職場(「り」は某楽器店のやり手社員)へ顔を出して ところが仙台のインターを出れそうなのが19:30頃なのに対し、 お店の閉店時間は20:00 その距離はまっすぐ向かって20分くらいか。 一刻の余裕も許されないシビアな状況。 そこで車中では新たに購入された仙台の地図をもとに、 仙台インターから店までの綿密なルートの策定が行われた。 そして予定より少し早くインターを降りた直後、事件は起こった。 インターを降りた最初の分岐点で、 何をとち狂ったのか「山形方面」「仙台方面」で「山形方面」の方に誤進入。 まさか綿密に練ったルートのスタート地点にすらいけないとは一同想定外。 そりゃあ、もう、経路誘導もくそもあったものもない。 しかも運転していた男が、 「こっちでいいんだ」とか「ここを曲がればもとの道に戻れる」とか、 いけしゃあしゃあに言いやがる始末。 結局、15分間迷いに迷った挙句、車中の懸命な説得により引き返すも、 タッチの差で閉店時間には間に合わず。 まったくとんでもない運転手であった。 まぁ、そんなこんなで無事仙台には到着。 肝腎の「ひもかり戦」はどっちかってぇと明日のイベントのような気もするので、 明日以降気が向いたら書こうと思う。 ----- 2008/04/29 16:40 帰宅後。 inおれんち →掲示板でコメントする |
ジンギスカンを前に準備する西に馬。 |
この味が出せるようになりたいもんだ。 |
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?! 昨日仕事がどうのってハナシをした手前、 非常に恐縮ではあるが、今日のトピックは当然遊びのハナシ。 オレのGW前半の大きなイベントは、 「第2回ひもかり戦in仙台」。 昨年同様ひさてぐらの長期ドライブで参戦予定。 明日の朝横浜を出発するため、 今日は横浜の別荘(弟ん家)泊予定。 なので今日は車で横浜まで移動することに。 そんなハナシを弟に話したトコロ、 長駆ドライブの魅力にやられて、 わざわざ仕事後夜行列車に揺られてやってきやがった。 そこで、単なる移動転じてドライブ小旅行に。 ムダに海沿いの国道を走ったり、 遠回りしてお気に入りのパスタ食べに行ったり、 首都高グルグルしたり。 いやぁ、楽しかった。 癒しって重要だと思う。 ----- 2008/04/29 16:00 帰宅後。 inおれんち →掲示板でコメントする |
まぁ、俺の仕事は終わりというものが存在しないので、 自分で仕事量をコントロールしなければ永遠に忙しいのだが。 最近の忙しさの原因のひとつに、 5月中旬〆切の超重要案件の仕事が存在がある。 どのくらい重要かというと、 普通の会社員(オレはなったことないので全くの想像になるが)における重役プレゼントとか、 受験生におけるセンター試験くらい重要。 前々からコツコツと準備を進め、 GW明けにスパートを書ける予定、、、だった。 しかし、本日。 とんでもない事実が判明。 オレ、〆切を1週間間違えていた。 GW明けが締切日だったらしい。 仕事できる時間が約1/3になってしまった(T_T) えらいこっちゃ。 本当にえらいこっちゃ。 ----- 2008/04/29 19:45 休日最後の夜。 inおれんち →掲示板でコメントする |
小山、かな。 |
岡崎市内にて。 |
こんな日は心もどんよりいやな気分。 あーあ、会社行きたくねーな。 こんな時いつも思い出すのが、 王様が治めるある国のお話。 その国では時間がの〜んびりと流れているらしく、 風が吹いたら遅刻した、 雨が降ったらお休みになるという。 いいなー。 いいよなー。 絶対いいよなー。 ----- 2008/04/24 8:30 仕事前。 on出勤中の道すがら。 →掲示板でコメントする |
最近は卓球をやることが多かったのだが、 オレは断然テニス派。 体を少しいじめてやれるくらいのほうが好き。 (同じ理由で野球の地獄ノックとかも好き) ただ、勘違いをされると困るので言っておくが、 オレは断じてMではない。 さて、そんなテニス。 今日の相手は宿敵ハナクソ王子。 1時間強の間に4ゲームをやり3-1。 まぁまぁのスタートか。 ただ、シーズンoffの間の体の衰え感は禁じえない。 思うように体は動かんし、 筋力・体力の低下は著しい。 しかも今日は俺の足の豆が潰れてしまい、 試合続行不可能に。 これから夏に向けて体を鍛えなおそうと心に決めた俺でありました。 ----- 2008/04/20 18:30 ただいま帰宅。 inおれんち →掲示板でコメントする |
岡崎市内にて。 |
前々から気になっていた名古屋駅ビルの51Fにある展望カフェ。 高そう、とか、混んでいそう、とか、 お金がない、とか、お金がない、とかの理由でずっと放置してきたが、 先日ついに行ってきちゃいました。 実際来てみるとさほど混んでいない。 特に待たされることなく着席。 値段も安くはないが高くもない。 紅茶の味、出し方、店員の気配り、 どれをとっても悪くない。 なかなかよい店。 そして何よりもよいのが、その展望ビュー。 窓に向かってテーブルが配されており、 その眺めを眼前にお茶を飲んだりモノを書いたりできる。 この手の席はかなり多くあるので、 1、2人で来るのであればよっぽど運が悪くない限り、 窓向かいの席に座ることができるハズ。 書きモノをするのに若干テーブルが不向きなのが難っちゃ難だが、 オレは相当気に入った。 オレの名古屋出没レパートリーに加えておこうと思う。 ----- 2008/04/24 21:16 のーんびり。 inそのカフェ。 →掲示板でコメントする |
オレはパソコンというものがキライである。 確かに小さい時には憧れを持っていたし、 大学ではコンピュータが専門であったが、 今から思うと実に浅慮であった。 コンピュータなんてこの世から消えてなくなってしまえばよい、 とさえ思っている。 だいたい常々思っていたのだが、 パソコンというのは現代社会において、 ヒトの生活を苦しめている諸悪の根源である。 パソコンは我々の生活を便利にし楽にしていると考えられがちであるが、 そんなの嘘っぱち。 奴さえいなくなれば、 みんなの仕事はもう少しスローになり、競争も少なくなるだろう。 余計なe-mailのやり取りもなくなるし、 ドライアイとかパソコン職業病みたいな現代病にならずに済む。 あんな小さな画面でちまちまやらなくてすむのでストレスも減るだろうし、 もっとみんな動くようになるので運動不足だって減るに違いない。 これらが影響してうつ病だって減るんじゃないか。 まぁそういうわけで、 誰がなんと言おうとパソコンは嫌いなのである。 さらに言えば、電気でさえいらないと思う。 そうすれば、日が沈むと仕事はおしまい、、。 スバラシイ。 便利になるのと物事が楽になることは同義ではない、 ということよ。 ----- 2008/04/14 23:00 もうねよう。 inおれんち →掲示板でコメントする |
岡崎市内にて。 |
本命の公立高校の入試も本番が迫ったある日の放課後、 みんなが受験勉強に躍起になっている中、 ある友人がグローブを持ってやってきた。 聞けば、キャッチボールをしようと言う。 受験勉強で余裕がないオレはやんわりと断ってみるも、 彼は食い下がる。 しかし、彼は受験においてはオレよりも厳しい立ち位置にいるハズ。 彼が目指していたのは、オレのような中流中堅校ではなく、 県内随一の進学校。 しかも彼は追い上げの真っ最中で、 まだ合格できるかは微妙なラインにいた。 そこで彼に、 ひ:「そんなことしている場合じゃないんじゃないの?」 と応戦してみると彼はこう言い放った。 か:「ちょっとキャッチボールしたくらいで落ちるようならどの道ダメだよ。」 確かにその通り。 ものすごく衝撃を受けた言葉だった。 なんでもそうなのだが、 目標に向かって努力している時、 本番が近くなるととても不安になる。 そして、この不安にこうする手段として「努力」が使われることがあると思う。 一生懸命勉強したり仕事したりしていれば不安が遠のく。 でも、その種の努力って本当に目標に近づくための努力とは違うんよね。 目標のための努力とは不安とは関係なく計画に基づいて余裕を持ってするもの。 ずっとoffになってしまうのなら知らないが、 適切にon/offを切り替えてoffを楽しんだところで目標にはなんら影響を与えるものではない。 そんなことを教えてくれた友人の言葉。 「ちょっと休んだくらいでダメになるならどの道ダメ」 その後の俺の生き方に大きく影響し続けている大事な言葉デス。 ----- 2008/04/12 20:50 カフェでアールグレイをすすりながら。 in Cafe du ciel →掲示板でコメントする |
河合隼雄という心理学の権威が書いたエッセイ集。 偉大な専門家が書いた本というと、 やたら難しいか断定的なもの言いの本が多いが、この本は違う。 専門的な知識を振りかざすことなく、 筆者のカウンセラーとして経験を織り交ぜながら、 「こころ」っていうのはこんなもんじゃないのかなぁ、 くらいの強さで読者に語りかける。 それでいて筆者の個人的な思い込みって訳でもなく、 「なるほど、そうかもなぁ」と思いながら読むことができる。 そしてものすごく読みやすい。 仕事や人間関係、人生に少し疲れてしまっているアナタ、 この本で少しこころを休めてみてはどうだろうか? ----- 2008/04/12 18:00 音楽とともに。 inひさたろカフェ →掲示板でコメントする |
岡崎市内にて。 |
帰宅時間を繰り下げて遅い時間まで残業をする仕事人が多いと思うが、 オレはその逆で対応することにしている。 つまり、帰宅時間は変えず、 次の日早起きして、早朝出勤で仕事時間を確保する。 この方がオレにとってはやりやすいし効率もよい。 朝は疲れはリセットされているし、オフィスは静かだし、 生活リズムもあまり崩れない。 さて、そんな今日もその早朝出勤。 今日〆切の仕事が全く終わっていない。 でも業務前の2時間くらい使えば余裕で終わる量、、、 な、はずだった、。 しかし、職場に着いて意気揚々とPCを立ち上げてみると、 何かがおかしい。 そこで不具合の調整をしていると、 ついにはwindowsが固まり、起動しないという事態に。 説明書を見てもダメ。 webのサポート情報を見てもダメ。 電話サポートでもダメ。 俺の経験と感でももちろんダメ。 悪戦苦闘すること数時間。 何をどういじったのか全くわからないのだが、 なんとか直るには直った。 直るには直ったんだが、、、時刻3:00pm。 こういうストレスって体にとってもよくないと思う。 ----- 2008/04/14 22:35 帰ってきたトコ。 inオレンチ →掲示板でコメントする |
外の風があまりにも気持ちよかったので、 海でその風を浴びながら本でも読んでやろうってハラ。 行き先は久しぶりの蒲郡の海。 ここの海には何度も来ているが、 今日はものすごく潮が引いている。 たぶんオレが来た中では一番じゃなかろうか。 そのせいで地元の皆様は潮干狩り中。 オレはそれを横目で見ながらのんびり読書。 うん、よい気分だ。 オレは海に来るたび、毎度毎度決意を新たにするのだが、 いつか海の近くの海の見える家に住みたいと思っている。 海が見えるのが難しければ、海が近いだけでもよい。 休日に歩いて海岸に出られちゃうような近さ。 アコガレル。 イメージとしては横浜っていうよりは、 千葉とか湘南とか、あんな感じの海がよい。 んで休日のたびに散歩したり本を読んだりボーっとしに行ったりする。 すごくよい。 今の職では絶対に無理っぽいので、 いつか転職して夢をかなえてやろうと思う。 ----- 2008/04/13 17:00 帰ってきてのんびり。 inいつものカフェ。 →掲示板でコメントする |
名古屋港にて。 |
水のように透き通ったオレ好みの酒。 |
お酒を調達して映画を借りてきた。 今回の作品は「映画ドラえもん」or「がんばっていきまっしょい」。 酒は前々から気になっていた「上善如水」の吟醸に挑戦。 帰宅するなり準備して、やすらぎの指定席(座椅子)に陣取りおちょこに注ぐ。 で、一口飲んでみると…!! メチャクチャうまい!!! この価格帯の酒では群を抜いていると思う。 「大」のつかない吟醸酒では一番好みかもしれん。 あまりにも酒がうまかったので、 映画観ながら飲むのはもったいなくなった。 そこで計画変更。 音楽を聴きつつ酒の味を楽しみながら、 物思いにふけることにした。 今日の音楽はスピッツ。 ロビンソンとかチェリーとか涙がキラリ☆とか、 あの頃の名曲を聴きながら、 若かったあの時に想いを馳せ、 仕事やら人生やらまだ見ぬ運命の人のことなどを考えつつ、 しんみり・じっくり・のんびり・ゆったりと気持ちを動かす。 こういう時間ってとっても重要だと思うなー。 ----- 2008/04/11 23:00 完全酔っ払い、筆を走らす。 inひさたろミュージックバー。 →掲示板でコメントする |
外は歩けないし、気分は沈むし、 どうも好きになれない。 ところが今日は一転、晴天。 雨の後の晴れって、なんかよいと思う。 水溜りがところどころに残っていて、 時々雫が街路樹の葉っぱなんかから滴る。 ただの晴天より格段に気分がよくなる。 こんな日に会社までの通勤路を運転していると、 このままどっかにドライブへ行きたくなる。 ----- 2008/04/11 8:30 仕事前のひととき。 in職場 →掲示板でコメントする |
サラリーマンのつらいトコ。 伊賀川にて。 |
岡崎市内にて。 |
ついでにオレのお気に入り中のお気に入りの絵本を1冊。 「いつでも会える」 主人公の子いぬ・シロと飼主みきちゃんのハートフルストーリー。 あのね、この作品、キます。 相当、キます。 薦めた友人の十人が十人、 「ヤバイ」って言っちゃうくらい、キます。 オレイチオシの絵本。 ----- 2008/04/07 22:30 カゼヒキシンド。 inひさたろ病院 →掲示板でコメントする |
評価(最高5):☆☆☆☆ 元NHK・アメリカ駐在記者が書いた湾岸戦争前後の外交裏舞台のノンフィクション本。 NHKワシントン支局の手嶋支局長、といえば、 名前をうっすら覚えている方もいるのではないだろうか。 あの9・11の直後から東京のNHKがアメリカを呼ぶたびに出てきていたのが彼。 あの時の彼がフリーでノンフィクションを書いていると知って、 その著書に興味を持ったのがこの本との出会いのきっかけに。 で、どんな本かというと、 先にも書いたとおり、90年代初めに起きた湾岸戦争について、 「日本の外交」という視点から切り込んだノンフィクション。 1990年8月、イラクが武力によってクウェートに侵略した。 そして、イラクの傍若無人なふるまいを許すまいと国際社会が団結し、 アメリカを中心とした多国籍軍が立ち上がったのが湾岸戦争である。 この時、その憲法上の制約から自衛隊を派遣できず、 代わりに130億ドルという莫大なお金をもって国際社会に貢献した。 国民1人あたま約1万円である。 そのために増税までしたとか。 それなのに、クウェート政府が発表した感謝国リストから「日本国」の名前は漏れ、 日本の貢献は世界から全く認められなかった。 本書では、この外交の失敗がなぜ起こったのかを、 綿密な取材をベースに展開している。 国際政治、大蔵省vs外務省の覇権争い、国家安全保障、と、 自分の知らない世界が目白押し。 この本を読むと、9・11後の小泉首相のイチ早いアメリカ支持表明や、 政治家が促す憲法改正論議も流れとして理解できる。 将来の日本を考える上でもぜひ読んでおきたい本。 ----- 2008/04/02 22:50 ねる。 inオレンチ →掲示板でコメントする |
たった1万円で日本人が誰も死ななかったと喜ぶのか。 岡崎市内にて。 |
読んだことない人はコッチから。 オレはどうもこの手の話に弱い。 思わずホロリときてしまう。 しかし、コレ、本当に子ども向けの本なのかなぁ。 ----- 2008/04/06 18:20 ピッチカート5を聴きながら。 in書斎 →掲示板でコメントする |
不養生が祟ってかついに風邪を引いた。 熱でだるい。 喉が焼けるように痛い。 頭が重い。 気持ちが悪い。 さて、体調が悪くなるといつもそうなのだが、 ものスゴク人恋しくなる。 体調が悪い時ほど「恋人が欲しい」と思うことはない、と思う。 なんでなんだろーな。 しかーし。 世の中そんなに甘くない。 とっても欲しい時には手に入らず、 忘れてしまったころ手に入ったりするのが世の常人の常。 仕方ないのでおとなしく寝るとするか。 ----- 2008/04/07 22:40 風邪っぴき太郎 inねぐら →掲示板でコメントする |
文字がすらすら出てきたりする。 名古屋市内にて。 |
名古屋港にて。 |
もっと本を読みたい。 仕事も家事も全てを投げ出して、 ひたすた本を読みたい。 そんなことを感じた日曜の午後。 ----- 2008/04/06 15:55 バッテリーを読み終わり。 inひさたろ図書館 →掲示板でコメントする |
少し早めに起きて市内の桜名所巡り。 それにしても今日はものすごくよい天気。 乙川(市内で一番大きい川)の桜祭りは有名なので去年も見たが、 今年のターゲットは伊賀川の桜。 伊賀川とは川幅が2メートルそこらの小さな川。 その川岸に桜の木がびっしりと植わっている。 車で通った時によさげだな〜、と目は付けていたのだが、 駅から遠いので先延ばしにしているうちに 昨シーズンは終わってしまったのよ。 そこで今年こそは、ってわけ。 で、感想。 あそこの桜、やばい。 今からでも間に合う。 岡崎人なら一度は足を運んでおいたほうがよい。 表現しがたいほど、キレイ。 いやぁ、幾度となく桜は見てきたが、 その中でも1、2を争うキレイさだと思う。 まぁ、そんなご満悦な土曜日でございました、とさ。 ----- 2008/04/05 16:10 ハル、ヨイ。 in岡崎city →掲示板でコメントする |
このカットの景色が一番キレイだった。 岡崎・伊賀川そばにて。 |
サルもマッキーとか聴いたら切ない気分になるのかなぁ?! 岡崎市内にて。 |
音楽と言葉、どっちが先にこの世界に生まれてきたんだろう。 ヒトがヒトたる所以は言語を獲得したところにあり、 という学者さんがいるくらい言語はヒトにとって重要。 現段階ではヒトしか使えないとされている。 しかし、よくよく考えてみたら音楽だってそうだよな。 鼻歌歌っているサルなんて知らんもんな。 ヒトがヒトたる所以は音楽にあり、か。 世界が驚愕する学説になるに違いない。 ----- 2008/04/04 23:20 ねんねんころーりよ。 inオレンチ →掲示板でコメントする |
オレほど夢を見ているヤツも珍しいと思うんだが、。 でも、ちょっとだけ、当たってるかもね。 ----- 2008/04/06 13:49 春はよい。 inおれんち。 →掲示板でコメントする |
※このブログパーツを表示するにはAdobe Flash Playerが必要です。[ヘルプ] ☆ |
携帯メールを打つことができる。 |
朝から晩まで四六時中パソコンに向かっていることもあるほど。 そんなパソコンに向かっていた仕事中の出来事。 その時ちょうど業務のメールを作成していた。 朝から山積みの仕事を片付けていたオレはメチャメチャ疲れていた。 そしてついには大あくび。 その時、あることに気付いた。 大あくびのため比較的長い時間目をつぶっていたにもかかわらず、 ちゃんと文字が打てている・・・。 そこで、ためしに目をつぶってやってみると、、、 デキル。 特にどこにkeyがあるか意識していないにもかかわらず、デキル。 画面を見ながらのブラインド・タッチならできるのは知っていたが、 まさか長時間目をつぶりながら文字が打てるとは。 「よろしくお願い申し上げます」のようなよく打つ文章であれば、 これはもう100発100中。 手が気持ち悪いほど勝手に動く。 いやぁ、ヒトの脳ってすごいね。 しかし少々気持ち悪くもある。 ----- 2008/03/31 21:48 お疲れモードひ in岡崎city →掲示板でコメントする |
新年度が始まってしまった。 最近時がたつのが早い。 ほんっと早いと思う。 「速い」くらい早い。 せっかく新年度も始まったということで、 今日の日記はちょっとだけプレゼントつき。 右の写真をクリックすると大きいのが見れるよ。 ----- 2008/04/06 14:09 今年度は勝負の年度。 in書斎 →掲示板でコメントする |
岡崎・乙川にて |