ほっとひといき(日記)

日記+エッセイ+レビュー、時々愚痴。


最新の日記へ

過去の日記
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1・2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4・5月 6月 7・8月 9月 10月 11・12月

9月

9月30日(火) ■ なべ ■
今日は名古屋から友人がやってきたので鍋をすることにした。
初のオレンチ宴会in岡崎。
週も始まったばっかだっていうのに、
ビール、ポン酒、チューハイ。
もう、完全な酔っ払い具合でございました。
まさか週半ばでこういう酔い方をしようとは…。

反省。
猛省。
しばらくは自重します。

-----
2008/10/01 22:26
振り返って。
inオレンチ。

→掲示板でコメントする
鍋を仕切って調子に乗る王子。
鍋やで働いていただけあって、なかなかやる。
オレンチにて。


東京駅にて。
9月29日(月) ■ ひさたろ書評No.13 ■
高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院
水月昭道(著)
評価(最高5):☆☆☆☆

少し前にベストセラーになったと聞き及んで読んでみた本。
「余る博士」「博士の就職難」の問題について描かれた新書。
問題の渦中にある当事者の視点を中心として、
ルポ的にその現実・不安などを描く。
やや主観的で客観性にかける記述も見られるが、
同じ境遇にあるものとして大方間違っていないと思う。
自分は悲惨な境遇にあるんだなぁ〜、
と再認識させられた。

この本は同業者や大学院に入る前の学部生なんかにも読んで欲しいが、 さらに他業種の人達にも納税者の意識を持って読んで欲しい1冊。
この問題で一番問題だと思うことは、
博士個人が就職できないことよりも、
この余りに余った博士を生み出すのに多額の税金が使われ続けているというところにあると思う。

-----
2008/09/27 18:54
休日の読書はよい。
inオレンチ

→掲示板でコメントする   


9月28日() ■ TOEIC ■
今日は久々のTOEIC試験。
前回のテストから半年も経ってるし、
再就職活動も近いし、
まぁ、ここらで受けてみるか、と。

ところが。
午前中に何も考えずに飲んだ3杯のコーヒーがあかんかった。
テスト開始直前から急にトイレに行きたくなり、
その後2時間ず〜っとガマン大会。
くぅ〜っ、全然集中できない(>_<)
こりゃもう一回受けなきゃだな。

-----
2008/09/28 15:34
帰宅して。
inオレンチ

→掲示板でコメントする
でも初めて最後の問題まで到達したのが、
チョイうれしかった(*^_^*)
熊本市内にて。


しかし後者の本は切実だった、。
岡崎市内にて。
9月27日() ■ 読書day ■
今日は朝起きたら10時。
特に予定もなかったので、
たまっていた洗濯を終えるとのんびり読書モード。
本日の読み物、
満州事変から日中戦争へ
高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院
時々思い出したように書き物をしつつ、
あとは1日ずっと本の虫。

あぁ、よか休日たい。

-----
2008/09/27 19:45
よい気分。
in書斎

→掲示板でコメントする   


9月26日(金) ■ おまわりさま ■
先日、おでかけから帰ってくると、
ポストの中の大量の郵便物の中から小さなカードサイズの紙が落っこちた。
広告かな?!と思って拾ってみると、
「愛○県警 岡○警察署:巡査 誰野誰兵衛」とある。
さらにその名刺の裏には手書きでオレへのメッセージ。
「何度も来たが会えんかったからこれを入れた。
聞きたいことがあるから署の捜査本部まで連絡くれ。」
まぁそんな内容(もちろん丁寧に書いてあったよ)。

しかし、何の用件か全く想像がつかぬ。
捜査本部が立ってるということは大きな事件よね?!
さては、重要参考人?!
それとも知らぬ間に犯罪者?!
そりゃもうドキドキ、ちょっとワクワク。
翌日、出頭・聴取されてきちゃった(^^)

それにしてもオレ、
お巡りさんとの絡み、
多いなぁと思う。

-----
2008/09/24 22:15
ねる〜。
inおれんち

→掲示板でコメントする
本当はお巡りさんが好きなんじゃないか、
と思うことがある。
岡崎市内にて。


おもしろいっしょ?!
これでも一応数学の先生の卵なのです。
オレンチにて。
9月25日(木) ■ ポイント制と現金値引き ■
今日は買い物上手なみなさまに、ひとつ問題。
ちゃんとわっかるかな〜(*^_^*)

[問題]
ひさたろ君はDVDデッキが欲しくなったので近くの電気屋さんでお得な方を買おうと思いました。
Y電器では2万円のデッキがなんと50%ポイント還元で買えるそうです。
Kデンキでは2万円のデッキがその場でズバッと40%現金値引きしてくれるそうです。
さてさて、お得なのはどっちでしょ??

ちっちっちっちっちーん。
ハイ、時間。
正解は、、、






Kデンキの40%引きのほうでした。

えぇっ、ナンデ???と思われた方。
説明します。
重要なのは何万円分買って何万円分割り引かれたか、なんです。
Kデンキは簡単。
2万円分買って8千円割引かれ、1万2千円払った
算数の教科書どおりのハナシ。
問題はY電器のポイント制。
2万円のものを50%ポイント還元ということは、
実際に払ったのは2万円
え、でも1万円分のポイントがついてくるから1万円で買ったのと同じでしょ?!
と思う人がいると思うが、それがこのポイント制のずるいトコ。
1万円分のポイントを丸々使って後日何かを買ったとすると、
実は3万円分買って1万円割引かれ、2万円払った、と同じことになる。
これを計算すると、
3万円の1万円引き=33%引き、。
ね、Kデンキのがお得だ。

ポイント制。
還元率=割引率ではないのよ。
しかもこの例のように両者は結構違う。
数字の怖いところ。

以上、ひさたろの家計に優しい消費者講座でした。

-----
2008/09/27 15:21
つかれたぞぅ。
inオレンチ

→掲示板でコメントする   


9月24日(水) ■ マスコミといじめ ■
最近マスコミの報道を見ていてすごく思うのだが、
アレ、いじめと似ていないだろうか?!
正義と世論をかさによってたかって不正やスキャンダルを叩く。
ここまでは別にいじめではなく大変結構なことなのだが、
問題は報道される側の反論ができないところ。
マスコミ側は正義と世論の勢いでどんなに激しく攻め立ててもOKなのだが、
それに対しちょっとでも当事者が反論しようものなら、
それがどんなに正しかろうとたちまち総攻撃を食らう。
よって、かしこいマスコミ対応とは、
「みんなの興味がそれるまでただただ謝り続けること」
となる。
つまり報道される側は事実上手を出せない。
その手を出せないヤツを相手に、
マスコミはボコボコに、それこそこれでもかっていうくらいにやっつける。
ね、いじめっぽい。

まぁ、そういうジャーナリズムが大悪人の不正を糺すというのも事実だし重要だとも思う。
それはよくわかっているんだが、
気分のよくないいじめ的報道も多いな、と思ってしまう。

-----
2008/09/10 17:57
電車の中で。
in東海道線

→掲示板でコメントする
マスコミにしろ世論にしろ、
加害の意識も責任も全くないところがまた、
いじめと似ていると思う。
下関にて。


これは山で見つけた小栗。
かわいいっしょ(*^_^*)
ピントボケが残念(>_<)
9月23日() ■ 秋分の日 ■
今日は秋分の日。
そこで秋を求めて旅に出てみた。
行き先は「山」
すると、紅葉こそまだだが、
稲穂が頭を垂れていたり、
ススキが踊っていたり、
小さな栗が落ちていたり、
と、小さな秋がいっぱい。

もうそんな季節なんだなぁ、と、
ガラにもなくしんみりしてみました、とさ(笑)

-----
2008/09/27 20:32
今日は家でのんびり。
inオレ様ハウス。

→掲示板でコメントする   



9月22日() ■ ひさたろ書評No.12 ■
四つの嘘
大石静(著)
評価(最高5):☆☆☆☆

ご存知、最近までTVで放送されていたドラマの小説版。
ついついドラマを少し見てしまったため、
結末が気になって買ってしまった本。
ちょっとずつ読む予定だったのだが、
気付いたら休日1日で一気に読んでしまっていた力のある長編。

内容は4人の女性にまつわる少しドロドロした恋愛ストーリ。
女子高時代同級生だった4人。
二十数年後、そのうちの1人の死によって、
再び4人が複雑に絡み合っていく。
当時と現代を行ったりきたりしながら、
女の恐ろしい恋愛模様が繰り広げられていく。

唯川恵あたりのヘビーなドロドロものが好きな人にはオススメ。
性格の全く異なった女性達それぞれの主観・視点を通じて同じ出来事が描かれており、
感じ方や捉え方がそれぞれ全然違うのも面白い。
ドラマは少ししか見ていないが、
細部や設定がいくらか違うのでドラマを見ていた人も楽しめるかもしれない。
ドラマと違って心の中まで描写できる本の醍醐味も味わうことができる。

それにしてもこの手の作品を読むといつも思うのだが、
登場する男性達がかわいそうでたまらない。
これは本の中だけのハナシなんだと割り切ろうとする一方、
なんて女は怖か生き物だ、とも思ってしまう。

-----
2008/08/18 20:35
つかれーたよぅ。
in岡崎city

→掲示板でコメントする
岡崎市内にて。


メルボルン市内にて。
9月21日() ■ 振り込め ■
オレオレ詐欺やら振り込め詐欺やら、
ちまたで有名なこの手口。
ず〜っと他人事のように感じていたのだが、
ついにひさたろの実家にも魔の手が伸びてきたらしい。

男:「もしもし、何とか保険センター(実在する厚労省系の機関名)のものですが、
年金の不払いがあるので3万いくらか振り込んで、、、」
しかし、どうも内容がおかしい。
厚生年金なはずなのに国民年金って言っていたり、
中身におかしなところがいくつかあった。
そこで対応したオヤジは「コレは振込み詐欺に違いない」と気づいたそうな。
普通ならそこで電話を切るところなのだが、
そこはひさたろのオヤジである。
せっかくなので犯人をからかってやることに。
この父にしてこの息子アリ、である。

散々電話口で話を聞いた挙句、
最後に専門的な矛盾点を指摘してやると、
犯:「わかっているんなら、電話するんじゃねー、このクソジジイ!!」
と、犯人マジギレ。
しかし。
しかし、だ。
この「クソジジイ」にオヤジ逆ギレ。

犯人も余計なことを言わなきゃ、
そのまま活動を続けられたかもしれんのに、
怒りが治まらないオヤジによって、
犯人が名乗っていた厚労省の保険機関、
厚労省本省、関係当局などに次々と通報されましたとさ。
犯人が使っていた電話番号もまだ生きているうちに教えたみたいだから、
ありゃ捕まったかもしれんねー。

-----
2008/09/16 23:15
ざぁんねんでした。
inオレンチ

→掲示板でコメントする   


9月20日() ■ はずれとあたり ■
先日「奥さまは魔女」を見ていたところ、
主人公の男がジュースの自販機で「あたり」を当てるというシーンがあった。
しかし何も知らずにやってきたヒロインの魔女がそのあたり分のジュースを横取りしてしまう。
その後主人公の男があまりにも怒るので、
魔法で、ジュースをたくさん出したり「あたり」が出るようにしよーとしたりしたところ、
主人公の男が、
「あたりはいつ当たるかわからないからうれしいんだ。
ほとんどはずれだからうれしいんだ。」
みたいなコトを言っていた。

う〜ん、なんかコレ、わかるなぁ。
はずればっかの真っ最中はうんざりするんだが、
確かにそれがなければ「あたり」はうれしくないと思う。

競争社会では忘れてしまいがちなことを思い出させてくれたワンシーンでした。

-----
2008/09/10 22:45
ねるもんねーだ。
in家

→掲示板でコメントする
名古屋港らへんにて。


寝つきも悪くなった。
3秒で寝れていたのが、数分かかるように。
福島にて。
9月18日(木) ■ ツカレナイ ■
最近忙しい。
なんだか知らんが目が回るくらい忙しい。
家では持ち帰った仕事をする以外は、
メシと寝るくらいしかできないくらい時間がない。

しかし、とても不思議なことには、
夜遅い時間になっても疲れをホトンド感じない。
昔はこれくらい忙しいと、
全身に疲れがたまってグッタリだったはずなのだが、
これが気持ち悪いくらい疲れを感じないのである。
疲れを感じないというか何も感じないというか、。
代わりに朝は疲労困ぱい状態から始まるのよ。

う〜ん、、、これは何かあるぞ。
絶対に何かの病気に違いない。

-----
2008/09/18 23:40
ねるー。
inオレンチ

→掲示板でコメントする   


9月16日(火) ■ ミニパソコン ■
最近、ネットで話題のミニパソコン。
どんなもんだろーっと気になっていたので名古屋の電気屋で見てきたのだが、
やべぇ、アレ、よいね(*^_^*)
小さくて軽くて移動の多いオレにはもってこいのPC。
あれさえあれば遠出中のホームページの更新もスムーズになる。
あぁ、欲しい。
すごく、欲しい。

そして、すごく問題だなぁと思うのが、
無理すりゃ買えちゃいそうな値段なトコ。
あかんなぁ〜。
危険なカオリがプンプンするぜぃ。
ガマンだ、ガマンするんだ、オレ。

-----
2008/09/06 21:51
疲れてきた。
in名古屋のカフェ。

→掲示板でコメントする
小山にて。


暮れ行くように見えるが実は「朝焼け」
上野にて。
9月15日() ■ 三連休 ■
楽しみにしていた三連休も残念ながら今日でおしまい。
連休前はあそこに行こうかあれしようかとか、
様々な予定があったのだが、
よくよく考えてみるとこの連休、給料日前。
だいたいにおいて若手の安月給サラリーマンが給料日前にお金余っているはずがない。

と、言うわけで比較的引きこもりと読書とダラダラで終わったこの三連休。
どーせなら給料日後に三連休が来てほしかったなぁ〜。

-----
2008/09/15 16:30
暮れ行く休日。
in華乃庵

→掲示板でコメントする   


9月14日() ■ カンレキ ■
本日、サザエさんを見ていたところ、
カンレキがどうのって話をやっていた。
なんせ敬老の日が近いからね。
で、オドロいたことには、
波平さんはまだ60才以下らしい。
…。
うちのオヤジの方が上だ。
波平<オヤジ

う〜ん、、、。
時は流れているんだね。

-----
2008/09/14 18:55
サザエさんを見ながら。
inオレンチ

→掲示板でコメントする
横浜にて。


名古屋港水族館にて。
9月13日() ■ あなたとは違うんです ■
ちょっと旬を逸したトピックになるが、
福田さんが辞任会見で吐いたあの台詞。
「私は自分自身のことは客観的に見ることができるんです。
あなたとは違うんです!!」

あなたと違うことはともかくとして、
「自分自身を客観的に見る」はオレも常に意識していることのひとつ。
ムロン福田さんほどではございませんが。
ただこの姿勢、他人から見ると熱くなれない≒やる気がないという風に見えるらしい。
(福田さんの場合、他人事とか言われてたね)

囲碁の世界には岡目八目というコトバがある。
これは、岡目(勝負を観戦している第三者の視点)は勝負している当事者よりも八目(囲碁は陣取りゲームの一種で目という陣地をたくさん取ったほうが勝ちとなる)多く取れることを言う。
つまり他人事の視点のほうが主観的な視点よりも物事がよく見え有利であるということ。
だから「客観的な視点」を常に意識しているのよ。

ただね、。
やる気がなく見えたり、他人事に見えたり、
他人からの評判があまりよろしくないのがこの客観的戦術の悪いところ。
福田さんがそれを政治的に証明してくれた。
けどさ、。
決してテキトーでやる気がないわけじゃないんデス。
ね、福ちゃん。

と、福田さんをかばいつつ自分をかばってみたところで今日のエッセイはおしまい。

-----
2008/09/14 17:32
夕暮れどき。
in書斎

→掲示板でコメントする   


9月12日(金) ■ 奥様は魔女 ■
最近、「奥さまは魔女」というドラマ(DVD)を見始めた。
米倉涼子主演の魔女と人間のラブコメディ。
このドラマ、元々は大昔の海外ドラマ。
ピュアでお茶目な魔女の奥さまとそれに振り回される夫の話。
原作の古いほうのドラマが大好きだったたので、
あえて避けていた作品だったのだが、
このたびついにトライ。

で、感想はというと…、
すごくよい。
ところどころにセンスのよい笑いどころがあるし、
ピュアな魔女に米倉がはまり役だし、
夏木マリの意地悪な母さん魔女なんかドンピシャ。
おれ、すげぇ好きだなー、この作品。

それにしても、魔女な奥さまかぁ〜。
よいな〜、それ(*^_^*)

-----
2008/09/10 22:40
お約束のオチ
inひさたろシアタ

→掲示板でコメントする
京都にて。


日本だって気をつけておかないと、
簡単に同じ状況になる。
平和にいこうよ平和に。
フジロックにて。
9月11日(木) ■ 国民の幸せと個人の幸せ ■
今年は8・6、8・9、8・15に戦争ネタをやらなかったので、
9・11の今日、やります。
1年に1度はやらねば気が済まない。

日本には軍隊がなく当然ながら徴兵制がないためあまりぴんと来ないと思うが、
世界の多くの国々には「国民を守る」という大義名分の下、
強制的に兵隊にさせられる若者が大勢いる。
平時はしんどい訓練と自由が奪われるくらいで済むが、
ひとたび戦争が起これば自分の意志とは関係な戦場に行かなければならない。
普通に暮らして普通に教育されてきた若者が、
ある日突然生きるか死ぬかの殺し合いに行かされるわけだから、
よくよく考えてみればすごい話。
運が悪ければ生きて帰れない。
じゃぁ、生きて帰ってこられれば幸せなのか。
それがどうもそうではないらしい。

過去の戦争によると、
多くの帰還兵が戦後も戦争によって蝕まれた心の病に苦しみ続けているらしい。
人が殺せるようになるための軍事教育、
想像を絶するあまりに過酷な環境、
自分が殺した他国人への罪悪感。
無理やり行かされ帰ってくればその後の人生は精神的な障害との闘い。
勝っても負けても、
生きても死んでも、
彼らは不幸になる。

じゃあ何で戦争をするのだろうか。
「国家・国民を守るため」が古今東西一番の理由だろう。
でも国家・国民を守るために一部の国民がものすごく不幸になるということを忘れてはいかんと思う。
戦争をしなかった場合の不幸と戦争をした場合の不幸。
ほとんどの戦争は後者のほうが大きいと思うのはオレだけだろうか。
もしそうなら、一体何のための戦争か。
勝った時に得られる利益か、国のメンツを守るためか。
はたまた、すでに持っている利権を守るためか。
「国民を不幸から守る」っていうよりも「国民の幸せ(を守る)」のため。
多くの歴史はどうもこれらの理由のほうを支持する。

けど「国民を不幸から守る」と「国民の幸せを守る(作る)」は根本的に違う。
誰かが戦争によって起こされた不幸をかぶるくらいなら、
国家のメンツがつぶれたり、国民の利益や幸せが少し目減りするほうがまだマシな気がするな。
まぁ、こーいった理由からオレは戦争が大きらいなわけ。

-----
2008/09/14 22:45
そんなNHKスペシャルをみて。
inひさたろハウス

→掲示板でコメントする   


9月10日(水) ■ 男は、、、 ■
最近ドラマだったか映画だったかを見ていたところ、
ヒロインの女の子が、
「男はお金でしょ」
と言っていた。

オレの名誉のために言っておく。
男はお金ではありません。
男はハートです!!

-----
2008/09/10 20:13
永遠の貧乏人。
in岡崎city

→掲示板でコメントする
でもよくよく考えたら、
ハートもさほど熱くない気がしないではない。
岡崎のはずれにて。


夜行快速には中高生の頃から思い出だらけ。
な?!>ラファーガ、まーちゃん、「も」。
東京駅にて。
9月9日(火) ■ ムーンライトながら ■
何度かここでも書いているのだが、
オレはよく夜行快速に乗る。
東京方面へ行く時、
金曜仕事後岡崎で飛び乗ってあとは寝てさえいれば、
翌朝には東京に着いているので便利でたまらない。
休日の活動時間は増えるし、運賃は安いし、
すごくよい。

しかし先日、イヤな記事を発見。
夜行「ムーンライトながら」臨時化
これは困る。
本当に困るぞ。
平日乗る時もめちゃめちゃ空いているってワケじゃないのになー。
安いものは消え行くご時勢か。

-----
2008/09/06 20:50
つかれーたよぅ。
in職場

→掲示板でコメントする   


9月8日(月) ■ ヤバイ ■
このCM、大好きだ。
こんな馬鹿なことをこんな豪華なキャストでやってしまうなんて、。
ずいぶん笑わせていただいた(*^_^*)

ただ、気になるのは、誰の法事なんだろう、、。

-----
2008/09/13 23:54
よっぱらい。
in Bar HISATARO

→掲示板でコメントする
京都にて。


京都駅ってかっこいいと思う。
京都駅ビルにて。
9月7日() ■ そうだ、京都へ行こう ■
今日は久々に京都へ行ってきた。
18切符の期限があと数日。
休日で使えるのは今日が最後。
と、いうわけで今日こそ早起きして京都へ行ってやるぞ!!
と思って寝たのだが、起きればもう11時。
この時間に出発すると……京都には1時間しかいられない。
悩む。
悩む悩む。
悩んで悩み、悩みぬいた末に、やっぱり行っちゃった^^;
8月の半ばくらいからず〜っとのびのびになっていたので、
もはや意地のみの行動。

そして京都で小一時間、
京都駅を中心に写真を撮りまくって、
ご満悦で帰路に着きましたとさ。

-----
2008/09/07 22:42
大ばか者だなー、とは自分でも思う。
in岡崎シチィ

→掲示板でコメントする   


9月6日() ■ 本気の本 ■
今日は久々に名古屋の三省堂へ行ってきた。
名古屋三省堂ってぇのはすごく大きな本屋。
オレの休日の憩いのいこいの場。
今回も買うつもりじゃなかったのに3冊も買ってしまった。
ケド、これでもずいぶんガマンした方。
本当はこの数倍は買いたい本があった。

しかし、こうやって面白そうな本を買っても肝心の読む時間がない。
仕事をしていて一番つらいなぁ、と思うのが、
読みたい本を消化できないトコなんよ。
家にはそういう本がゴロゴロしている。
かの読書家×教養人のジャーナリスト立花隆も若いころ同じような悩みを持っていたらしい。
ただ、彼のスゴイトコロはそれが原因で会社を辞めてしまったトコ。
う〜ん、すげぇ。

オレにはとても真似できん気がするが、
たまーに向こう見ずなことをすることもあるので、
やや危険な感じがしないではない。

-----
2008/09/06 21:20
休憩中。
in名古屋のカフェ

→掲示板でコメントする
メルボルン動物園にて。


岡崎駅にて。
9月5日(金) ■ 多読 ■
ご存知の方も多いと思うが、
オレはまあまあ本を読む。
最近は忙しくて一時期ほどではなくなったが、
それでも年50冊くらいは読んでるんじゃないか、と思う。

最近この読書においてトシを感じるミスをよく犯す。
本屋でおもしろそうって思って買ってきたヤツが、
もうすでに読んだことあるやつだったりするのよ。
しかも記憶力が悪いので読み始めても全然気づかず、
50ページくらい過ぎたあたりで段々気付き始める。
あれ、この展開、このあとこうなるゾ…ん?!何でわかるんだ??
まぁこんな感じ。
この時点ですでにすごくトシを感じるわけなのだが、
読み終わるともっとトシを感じることがある。
昔読んだ時と感想が違うんよ。
前は共感できたできなかった登場人物に共感できるようになっていたり、
単に面白がっていたのに懐かしさが混ざったりする。

トシをとったのか、成長したのか、。
う〜ん、後者であって欲しい。

-----
2008/08/08 14:54
出かけ前。
in福島city

→掲示板でコメントする   


9月4日(木) ■ セキ ■
ご存知の方もいるかとは思いますが、
最近オレは病んでいます。
あ、病んでいるっていっても心じゃないよ。
体、体。
先月なかごろから喉痛と咳がひどい。
どうも風邪から咳が止まらなくなり、
ついに喘息(もどき)モードに突入した模様。
もうこうなるとどうしようもない。
どのくらいしんどいかというと、
咳が激しすぎて呼吸がしんどくなることがあるほど。
職場の人にももう死ぬんちゃうかと言われている(笑)

さて、その咳。
あまりにひどいので咳についてちょっと調べてみると、
咳って1回につき2kcalのエネルギーを消費するらしい。
オレは1時間に数十回は確実にしているから、
1日あたり1000回くらいはいってるんじゃなかろうか。
すると、だ。
2(kcal)×1000(回)=2000kcal。
2000kcalというと、オレの一日の摂取カロリーを上回る。
コレは、ヤセル。

-----
2008/09/04 22:16
本当にきついのよ。
inねぐら

→掲示板でコメントする
「イルカ」 名古屋港水族館にて。


蒲郡だろうか。
9月3日(水) ■ 森高 ■
アナタにとって聴くと懐かしくなるアーティストといえば誰ですか?
オレくらいの世代だと、
イエモン、グレイ、ラルクあたりを挙げる人が多いんじゃないかと思う。
こいつらはまさに俺の高校時代に全盛だったバンド。

ケド、オレは断然森高千里。
独特な声とおしゃれな曲調が好きでたまらなかった。
「ララサンシャイン」とか「あなたは人気者」とか「気分爽快」とか。
今聴いても軽快なリズムと豊富な楽器構成がたまらんなぁ。

最近CMで森高を耳にして、
そんなことを思った次第であります。

-----
2008/08/25 22:30
ねるもん。
inねぐら

→掲示板でコメントする   


9月2日(火) ■ ゴミ ■
先日の水害でうちのゴミ捨て場は相当数の災害ゴミであふれている。
どうもオレの地区中そんな感じで、
冷蔵庫からTV、どこから来たのか大きな材木まで、
よくもまぁこんなに、と、あきれるくらい山積みになっている。
これ、本当に片付くのだろうか、と思っていたところ、
早速ゴミ清掃車がやってきて片付け始めた。
しかも同時に2台、人も6〜7人ががりで。

うちの行政、対応早いなぁ、やるなぁ、
なんて思いながら窓越しにその光景を見ていたわけよ。
すると、一台の清掃車が粗大ゴミを、
ガチャガチャ、ドン、バキバキ、グシャ、、
とがんばって処理している最中、
ボンッ!
と、変な音。
さらにちょっとするとみるみる白い煙が。
火事です。
作業員のおっちゃん達が懸命に消火器を車内に吹きかけるも、
煙はどんどんひどくなっていく。
結局、せっかく圧縮した車内のゴミを全部道路上にぶちまけて消化する羽目に。

その後懸命の消火活動が功を奏し、
大事には至らなかったものの、
おっちゃん達、実に危険な目にあっていた。
原因は灯油の残ったストーブか、スプレー缶だそう。

みなさん。
ゴミはそういうおっちゃん達がいることを考えながら、
気をつけて出すようにしましょう。

-----
2008/09/01 19:42
喉がぁ〜(>_<)
inカフェ

→掲示板でコメントする
スプレー缶は穴を開ける。
火の気のあるものは処理をしてから捨てる。
あの火事に比べりゃたいした手間じゃない。
上野にて。


久々の白黒写真。
上野駅にて。
9月1日(月) ■ 生まれた日 ■
ついに本日を持って28歳になりました。
27歳になった去年はもうすぐ30な気がしていたが、
同時にまだ25の延長って気もしていた。
しかし28歳になった今日、
のくくりではついに30歳になった気分。
28歳≒約30歳。
異論がある人は、いまい。

あーあ。
なんかあんまめでたくねーなぁ。

-----
2008/09/01 19:47
咳きつい。
inカフェ

→掲示板でコメントする   



戻る

Update 2008/07/24
Copyright(c)1998-2008 Hisataro. Allrights reserved.