ほっとひといき(日記)

日記+エッセイ+レビュー、時々愚痴。


最新の日記へ

過去の日記
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1・2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4・5月 6月 7・8月 9月 10月 11・12月

2月


引越しキライだな〜。
横浜にて。
2月28日(土) ■ 引越し ■
今日は疲れがたまっていたので家でのんびり。
思いっ切り朝寝坊をして、
ぼーっとして、
午後からは引越しの準備。

どうもオレはこの引越しの準備が得意でない。
福島の時は手伝ってくれる人がたくさんいたのでまだ何とかなったが、
札幌の時は引越し日までに終わらず、
引越し屋さんと一緒に荷造りをすることに。
埼玉の時にはついに引越し屋さんと一緒に荷造りをしても終わらず、
運んでもらえない荷物も発生。
泣く泣く難解なテトリスをやるような技術をもってして、
マイカーで運んだわけ。

ということでモーレツに反省したオレは、
こんなに前からコツコツと準備を始めているのよ。
ただ問題は、、、引越し前のフリーな休日がもうあと1,2回しかないということデス。
まずいなぁ〜、まずいなぁ〜。
まさかの引越し大失敗か^^;

-----
2009/02/28 19:15
ひと段落。
inオレンチ

→掲示板でコメントする   


2月27日(金) ■ つかれた〜 ■
今週もなかなか忙しい一週間だった。
しかし今日は金曜日。
今週の仕事も今日でオシマイ。
ご褒美にお気に入りのラーメンを食べて、
9時ギリギリに帰宅して、
必殺仕事人を楽しんでいるトコ(*^_^*)

オレ、やっぱ、この番組好きだなぁ。

-----
2009/02/27 21:25
TVを見ながら。
inオレンチ

→掲示板でコメントする
名古屋港にて。


三島にて。
2月26日(木) ■ 何の数?! ■
秋田:3
福島:4
横浜:5+1
栃木:5
岡崎:5
福井:2

さて上の数字、いったい何の数でしょうか?!
地名を見るにオレと何らかの関係があった(ある)ところばっかりなのはおわかりだと思う。
カンのいい人ならピンときたんじゃないかな?!
逆に移動したことがない人にはわからんかも。

正解は、、、
受信できる民法の数。
テレ東は覚悟していたが、
まさかキー局が2つもあかんとは(>_<)
おそるべし、福井。

-----
2009/02/22 20:26
そろそろ行くべぇか。
in名駅カフェ

→掲示板でコメントする   


2月25日(水) ■ 歯の話 ■
オレが研究という仕事を始めてもう数年がたつ。
しかしながらどうも向いていなさそうなので常々やめようやめようと思っているのだが、
どういうわけだかやめられず今にいたっている。
向いてはいないが好きではあるんだろうなー。
ありがたいことに、
今のところ何とかクビにもならずに楽しませてもらっている。

そんな研究者。
あまりなじみのない職種だとは思うが、
研究者とは実に不思議な職業でかなり多様なバックグラウンドを持つ人達が集まっている。
医師、教員、海外大学出身者、外国人、視能訓練士の国家資格を持つ人などなど、
本当に様々な専門を持つ人と接することができる。
好奇心のカタマリみたいなオレとしては、
彼らに彼らの専門の話を聞いたり質問したりするのが好きなんです。
精神科医の同僚に俺はうつ病だと思うがどうだろうか、
みたいな質問ができちゃうわけ。
(ちなみに、うつ病なわけないと一蹴された)。

さて、そんな中、
先日、歯科医がバックグラウンドの研究者が職場の見学にやってきた。
雑談をする機会に恵まれたので、
前々から気になっている自分の歯に関する質問をしてみた。
オレは割合歯が丈夫なので歯医者さんに行ったことが一度しかない。
小さい時にコンクリートで歯をぶっかいたときに一度きり。
しかしテレビなんかでは、
虫歯がなくて歯医者にかからないタイプの人は、
後年歯周病になりやすい、と聞く。
で、それは本当なのか、と聞いてみたわけ。

すると、、、本当にやばいらしい。
歯石を取ってもらって、
歯のしみをとってもらって、
その上でちゃんとケアしないと、
30代半ばで歯を抜くことになることもあるらしい。
前歯を抜いてしまった日にゃ、
「はい!」という返事が、
「はひ@」になってしまう。
そんなのイヤだ。
激しく歯医者に行くことを勧められ、
激しく動揺した一日でありました。
その動揺たるや、
その夜、歯がぐらぐら抜け落ちる夢を見たほど。
20年ぶりにオソロシイイメージの歯医者さんに行く決心をしました、とさ。

-----
2009/02/21 13:23
お腹すいたぞー。
in元箱根カフェ

→掲示板でコメントする
これは坂内食堂のチャーシューメン。
おいしい喜多方ラーメンだった(^^)
喜多方にて。


のんびり生きたいものだ。
銀座にて。
2月24日(火) ■ 早寝、早寝 ■
最近なんだかすることが多い。
仕事も忙しいのだが、
私生活でもすることが山積み。
しかも困ったことに短気集中で鬼のようにがんばると、
一時的にはものすごいパワーを発揮するのだが、
その後はペースを崩して効率が落ちてしまう(結局平均するとマイナスになる)。
そして今がそんな状態。
疲れをとってペースを戻すため、
ここんとこ早く寝よう早く寝ようと思っているのだが、
気がつくといつも日付変更線前。

明日こそは9時に寝るゾと決意を固めつつ、
今日も眠りにつくところであります。

-----
2009/02/25 23:40
ねる〜。
inオレンチ

→掲示板でコメントする   


2月23日(月) ■ 無計画 ■
先日福島へ行く用事があった。
仕事が忙しかったので家には帰らず、
職場から直で電車に飛び乗った。
その旅程、一本でも電車に乗り遅れると途中で終電となり福島にはつけないというタイトなスケジュール。
しかし出発地・岡崎発の電車から乗り遅れそうになる危うさ。
まぁ、オレの旅なんていつもそんなもんなんだが。
そして豊橋の新幹線ホームに着いたとき、
あることに気付いた。
ナント財布の中に131円しか入っていない。
しかも豊橋の売店で旅のお供のお茶を買ったため、
財布の中、残りわずか1円。
たった、1円
ものすごく遠出するのに、1円
ATMで下ろそうにもスケジュールがきつすぎてそんな暇は全くない。

その旅路、ものすごく心細かったのは言うまでもない。

-----
2009/02/21 13:35
「も」待ち。
in元箱根カフェ

→掲示板でコメントする
その時行った喜多方ラーメン屋。
うまかった(*^_^*)
喜多方にて。


しかしオレ、岡崎好きだなぁー。
岡崎市内にて。
2月22日(日) ■ 福井 ■
今日は家探しに福井に行ってきた。
経県値はものすごく高いオレなのだが、
実は初北陸。
はなくそ王子が福井にいたことがあるのと、
「も」も行ったことがあるのとで、
事前に2人から情報を仕入れていたのだが、
それによると福井はとんでもない田舎だという。
どうも俺の住んだところ田舎ランキングで、
堂々のトップ1になりそうな勢い。
まぁ、そういった理由からドキドキモノで現地入りしたわけ。

ところが、実際行ってみるそうでもない。
福島・埼玉時代に住んだところよりはずいぶんマシ。
お酒も魚介類もうまいっていうし、
ちょっとがんばれそうな気がする(*^_^*)

しかし、勘違いされている方もいるようだが、
オレは基本的に引越し移動はキライである。
せっかく岡崎で築いたプライベートな人間関係も趣味環境も息抜き方法も、
またゼロからやり直しかと思うとやや鬱。
そろそろ脱サラしてどこかに永住したいと思う今日この頃なのでした。

-----
2009/02/22 20:14
家探しを終えて。
in名駅カフェ

→掲示板でコメントする   


2月21日(土) ■ 箱根八里の久太郎 ■
最近気付いたことには(というか、うすうす感付いてはいたのだが)、
東海道中紀行、意外と金がかかる。
都内・横浜周辺の時は弟んちに滞在すれば交通費はあまりかからなかったのだが、
横浜を出たあたりから、岡崎−弟んちの交通費に加えて、
弟んち−東海道出発地の交通費もかかり、
これが見過ごせない額になってきた。
なので、実に残念ではあるのだが、
前回の小田原→箱根をもって東海道は無期延期にすることに決めた。

ところが。
先日ネットを見ていたらすごいものを発見してしまった。
その名も「JR東海休日乗り放題切符」。
これを使えばぬぅわんと交通費は4分の1に圧縮される。
もう静岡県の手前まで来ているので、
始発に乗れば東海道中日帰りができちゃう。
いいねぇ(*^_^*)

というわけで、今日も東海道中は箱根に来てみたよってオハナシでした。
今日はひもかりの「も」が仕事の都合で箱根に来ているので、
一緒に東海道を下ることに。
楽しみ楽しみ。

-----
2009/02/21 12:40
これから出発。
in元箱根カフェ

→掲示板でコメントする
三島駅にて。


都会はシティボーイのオレとしては、
福井はややしんどい土地のような気がしてならない。
横浜市内にて。
2月20日(金) ■ 横浜 ■
ご存知の方も多いとは思いますが、
オレは昔横浜に住んでいた。
しかし親の転勤により20年くらい前に横浜を離れることになった。
それから20年。
ず〜っとかの地にまた住みたいと想いを抱いてきた。
それくらい横浜、好きでたまらない。

ところが。
これだけ移動が多い人生を送っているのにもかかわらず、
なぜか横浜からは外れてしまう。
埼玉時代が一番近かったので、
あきらめて埼玉で妥協、
埼玉の会社にしばらくとどまる方向で話をまとめていたのだが、
なぜか土壇場で遠く岡崎の地に飛ばされてしまう。

そして岡崎生活もはや3年。
意外といい土地で、
横浜も電車で簡単に行けちゃうし、
この地の赤味噌、味噌料理も大変気に入った。
なのでもうこの地に骨を埋める気になっていた。
しかしオレの引越しの神はそんなにおとなしくはなかった。

みなさん。
4月より異動と相成りました。
次の地は、横浜…から程遠い、福井という場所。

でも、いつか将来、横浜に住んでやろうと思います。

-----
2009/02/21 12:24
カフェでカキカキ
in元箱根カフェ

→掲示板でコメントする   


2月19日(木) ■ 月明かり ■
先日箱根で大冒険中、大いに山の中を歩いた。
道はいつも歩くような舗装道路ではなく、
人数人がやった歩けるような山道。
当然街灯なんかない。
本当に吸い込まれるくらい真っ暗。

しかし、ある瞬間その暗黒が晴れる。
その原因は「月」。
その日は運よく月が満月に近い状態だったため、
雲間から彼が顔を出すときれいに足元を照らしてくれる。
雲間や樹々が邪魔して光をさえぎるととたんに何も見えなくなるから、
その効果はものすごい。
生まれて初めて月明かりのありがたみを感じた瞬間でした。
月ってあんなに明るいんだね。
光にあふれた便利な現代社会にいると、
なかなか感じられないものです。

-----
2009/02/09 15:11
カフェ、行くか。
inオレンチ

→掲示板でコメントする
新潟・苗場にて。


岡崎夜景シリーズ。
2月17日(火) ■ カラオケ ■
先日、食事時にTVをつけてみたら、
芸人カラオケコンクール的な番組をやっていた。
ほとんどはあんまりうまくないのだが、
時々ものすごくうまいのがいる。
柳原とか名前は忘れたがおかまキャラの太い芸人なんかもうまかった。
すげぇなぁ、やるなぁ、なんて思いながら感心してみていたのだが、
途中からあることに気付く。
カラオケの音がなんかものすごくゴージャスなのよ。
で、もしやと思ってみていたら、ビンゴ。
生バンド・生オーケストラによる曲の演奏。
それを見るにつけオレの感心はよりすごいものに。
生演奏でアレだけ歌えるのは本当にすごい。
芸人って笑い以外にも色々ワザを持っているよなー。

それにしても。
カラオケバンドってすごくあこがれるのよねー。
歌手をコロコロ変えて次から次へとジャンルの違う名曲を演奏する。
ステキすぎる。
しかし、アレは実はプロでなくてはできない業。
アマではそんな機会が少ない上、
うまくないボーカル相手に練習ナシの演奏はメチャメチャ技術がいる。
でも一度やってみたいよなー。

-----
2009/01/31 20:48
いくか。
in名駅カフェ

→掲示板でコメントする   


2月15日(日) ■ おしくらまんじゅう ■
オレは都内とその周辺が大好きなのでよく遊びに行くのだが、
どうもあの電車の混み方にはいつまでたってもなれない。
あの瞬間だけは郊外のチャリ通でよかった、と本気で思う。
しかも結構どの時間もすし詰めだもんなー。

さて、先日。
そんなすし詰め電車に我が愚弟と乗っていたときのこと。
あまりの混み方に閉口しその旨を話したところ、
弟:「でもこれはまだいいよ。朝はもっとひどい。」
という。
そこで、
ひ「これより?!そんなひどいのか。」
と言ったところ、
弟:「なんというか、スーパーの詰め放題と似たるものがある。」
と、。

…。
本当に郊外暮らしでよかった、と思う。

-----
2008/11/22 0:50
ねむいかも。
in横浜別荘。

→掲示板でコメントする
岡崎駅にて。


いいなー、ネコ。
日比谷公園近くにて。
2月13日(金) ■ チンパンジー ■
オレは常々チンパンジーという動物になりたいと思っていた。
どうしてか。
ある本によると、チンパンジーは落ち葉なんかを使って毎日ベッドを作るそうなのだが、
そのベッド跡を調べてみるとたった数十センチしか間隔があいていないことがあるそうな。
つまり、
チンパンジーは朝起きて、
その場でグダグダ過ごし、
おいしいどんぐりをその場で食べて、
今日も暮れたしもう寝るべぇか、と寝る。
なんてうらやましい生活だろう。
と、まぁ、そういうわけ。

ところが、前回の箱根大冒険事件でこの願望は間違っていたことに気付いた。
森や山って暗闇の茂みからガサッて音が聞こえるたびにドキッとしちゃうのよ。
本能的に動物的な何かが喚起される。
あんなんじゃ生きている限り24時間心が休まるヒマがない。
しかも一歩間違えば本当に命を失うことになりかねない。
大自然、そんなに甘くないってことよ。
チンパンジーも大変なんだなぁ。
とてもオレにはムリだ。

というわけで考えを改め、
今は、家ネコになりたい、と思うワケです。
好きな時に寝れて、タダ飯も食えて。
いいなぁ、いいなぁ(*^_^*)


-----
2009/02/09 16:40
生来の怠け者。
inオレンチ

→掲示板でコメントする   


2月12日(木) ■ 闘魂 ■
ご存知の方も多いこととは思うが、
オレには圧倒的に「闘魂」的なものが足りない。
熱さとか根性とかそういうもの。
しかし、この厳しい現代の競争社会を生き抜くためにはこのままではいけない。
そこで闘魂を注入すべく、手に入れたのがこの曲。
炎のファイター

この曲、原曲を初めてフルで聞いて見たが、すげぇ。
このアツイ曲調だけでなく、各楽器がまたすごい。
ベースはベキベキいっているし、金管はハイトーンの嵐。
まさに闘魂のカタマリのような曲。
アツイ!

時々聞いて闘魂注入していこっと。

-----
2009/02/09 18:20
ぐぅ〜。
inオレンチ

→掲示板でコメントする
藤沢にて。


2月10日(火) ■ 東海道裏道中記:箱根路2 ■
遅くなったが、前回の続編
迷って停留所2つ分戻って心が折れそうになったところから。

しかしここで負けるわけにはいかない、と、心を奮い立たせて再度登りはじめる。
気の遠くなるような階段や坂を登り、
真っ暗な中をただひたすら歩く。
もはや行である。
小一時間がんばってみたが、ついに限界点がやってきた。
この東海道中通じて初のギブアップをすることに。
バス停に移動して、次のバスの時間を知るべく時刻表をのぞきこむ。
しかし、
ナイ。
下の停留所で確認したはずの遅い時間帯のバスが、ナイ。
16時台が最終になっている。
そんな。
どうも遅い便は途中の大きな停留所折り返しコースだったらしい。
その停留所まで戻ろうにも2時間はかかる。
その頃には最終バス出てしまう。
いやぁ、まいった。
本当に、まいった。
これでリタイヤする道が断たれた。
野宿しないためにはどーにもこーにも登りきらなければならない。
いやー、ほとほとまいった。

その後アホみたいな量のそびえ立つような急階段と、
ムダに距離の長いヘアピンカーブの坂道を気合のみで登り、
よーやく残りもあと数キロ。
そしてここで最後の選択がやってきた。
旧東海道、ここで再び山道に入るのよ。
しかも車道とは完全に離れる。
山道を前にしてずいぶん悩んだ。
山道、先は真っ暗で何も見えない。
相当不気味な上に、さっきはひどい目にあっている。

しかし、よ。
ここを歩ききれば晴れて旧東海道を箱根まで制したことになる。
ここで妥協すれば厳密には旧街道を制したことにはならない。
行くっきゃないだろ。
意を決して山道に突入。
そして数十メートル進んだところで、それは起こった。
頭上から、
キューイ、キューイ、ピキューイ
という得体の知れない声。
そして横の茂みからはガサガサという音。
明らかに何かいる。
さらに正面をたぬき大の動物が明らかに横切った。
そして、ふ、と目をやるとそこには看板。
イノシシ出没、注意

ムリ。
絶対ムリ。
動物的なカンにより、非常な危険を察知したため、
泣く泣く山道は断念。
車道を歩いて元箱根の人里を目指すことに。
歩くこと数十分。
一軒の家の明かりを見つけた時の、どんなにうれしかったことか。
いや、ホントに。

以上ひさたろの大冒険記でありました。

-----
2009/02/08 22:30
帰ってきて。
in岡崎city

→掲示板でコメントする   


2月9日(月) ■ パワーアップ ■
東海道散策を始めて数ヶ月。
ひと月に1回か2回のハナシなのだが、
それでもコレのおかげで足腰がずいぶんパワーアップしたなーと思う。
最初の頃は、散策後2日間は筋肉痛でダメだったのだが、
ここのところは筋肉痛になっても直後の1日のみ。
さすがに箱根は2日間は死ぬのを覚悟していたが、
意外にも1日のみですんだ。
それも朝がピークで夕方にはほぼ快復。

ふっふ〜ん♪
やってみるものデス(*^_^*)

-----
2009/02/09 22:35
ねーよっと。
inオレンチ

→掲示板でコメントする
銀座にて。


銀座にて。
2月8日(日) ■ 年上 ■
このところ平成生まれの大学生の登場なので、
トシを感じることが多くなったのだが、
最近ものすごいコトバを知るにつけ、
それはよりいっそう強くなった。
俺たちの世代だと年上の異性を好きなことを、
「年上好き」とか「年上フェチ」とか「熟女好き」とか「ファザコン」とか、
そういう言い方をすると思うのだが、
平成世代の彼らにはもっと特有の言い回しがあるらしい。
それは、
「昭和専」

…。

-----
2009/02/07 13:37
新幹線の中で。
between三島-熱海

→掲示板でコメントする   


2月7日() ■ 東海道裏道中記:箱根路1 ■
今日は恒例、東海道散策へ行ってきた。
東海道道中記はあまりUPしていないので、
もうとっくにあきらめたと思われている方もいるかもしれないが、
実はひそかに続いていて現在9つ目の宿場町、小田原宿まできている。
意外とこつこつ粘り強いほうなのよ。
そして今回はついに箱根の山に挑戦の回。
普通の道中記はまたあげるとして、
今回は裏話をば。

普段は前日入りするのだが、最近仕事が多忙(ってレベルじゃないほどホントに忙しい)なため当日の今日現地入り。
しかも朝方少し仕事をしなければならなかったため出発が遅れ、
小田原入り・出発が2時前になってしまった。
これが後の悲劇につながっていくことになる。
小田原→箱根のふもとまでは1時間強。
途中から緩やかな上り坂になるが、
まぁ特に難渋することなく歩くことができた。
箱根のふもと(箱根湯本あたり)になると道が国道と別れ、
いよいよ本格的に山登りとなる。
一応旧道の県道もバス通りになっていて、
心配性なオレは事前に時刻表をチェック。
それによると19時だか20時までバスはあるようで一安心。
これで途中でへたっても大丈夫ってワケ。

さてさて。
県道を登り始めるとしばらくは坂道を中心とした生活臭を感じられる雰囲気。
坂の両脇には民家やら学校やらがあって、
古臭くはあるも人里感は満々。
ところがしばらく進むと民家が温泉施設系に変わり、
さらに行くともはや完全なる峠越えのための坂道。
ヘアピンカーブなんかが続いて人の気配は車以外皆無。
そしてここへきて日が暮れてしまう。
ふもとからちょっと半分くらい。
小田原から3時間半くらいか。
んで、この辺りから東海道はその趣をさらに増す。
時々県道から離れて山中にはいるのよ。
それらの道、
大きな石が一面に敷かれうっそうとした山中をゆく。
けもの道とは言わないが近代の産物では全くない。
おそらく江戸時代はこんな峠道だったんだろーなと思わせてくれる道。
ここではそんな道を便宜上県道と区別して山道と呼ぶことにする。
そんな道なので、オレも昼間なら大喜びなのだろうが、
日がないとただただ歩きづらい。
もちろん街灯なんかないため足元すら見えない。
時々本物のけもの道なんかが分かれていたりする始末。
相当ドキドキしながら恐る恐る歩いて1本目はなんとかクリア。
車道との合流にほっとしてさらにずんずん進んで行くとまた山道の入り口がある。

これには結構躊躇した。
だって下手すりゃ迷いかねない。
どのくらい長いのか、高低差があるのかも不明だし。
それくらい1本目の山道で懲りていた。
しかし、だ。
ここで入らなければ絶対後悔する。
行け、行くんだオレ!!
ということで無謀にも山道入り。
とりあえず真っ暗で何も見えない。
ケータイで足元を照らしながら、恐る恐る進む。
と、その時である。
突然頭上から、
キュッキューイ、キューイ
という聞いたことのない怪しげな声。
うわぁ!
と思わず声を出してしまった。
鳥か小動物かサルか。
正体がわからないっていうのはホント恐ろしいものよ。
もうドキドキ・ドキドキしながら進んでようやく県道と合流。
ほっと一安心、、、、ん?!
…戻ってる。
停留所にして2つ分も戻ってる。
どうも道を間違えたらしい。
軽く遭難した気分になり、心がポキッ。

どうなる、オレ?!?!
ちょっと長いの今日はここまで。
-続く-

-----
2009/02/08 22:30
帰ってきて。
in岡崎city

→掲示板でコメントする


八丁畷駅


途中に桶屋があって作りかけの桶が置いてあった。
東海道にはこういう古い感じの店が多い。


鶴見川にかかるちょっとかっこいい橋。


試飲できるのかなぁ(*^_^*)


2月6日(金) ■ 道中記:東海道3 ■
[区間]:川崎宿→神奈川宿
[歩いた日]:2008/10/18
[歩いた時間]:14:00〜17:30
[距離]:9.7 km
[1日の距離]:9.7 km
[日本橋からの距離]:27.3 km

さて、今回は初回の続き川崎から。
この街は外部者がわざわざ行く機会は少ないと思うのだが、
少し古くてにぎやかで音楽があふれたなかなかよい街。
思わず出発前に1時間も川崎散策をしてしまった。

で、気を取り直して14時頃出発。
昔の人は夜が明ける前に出発するのがセオリーだったらしいから、
ちょっとばっかしのんびりなスタート。
まぁ、現代人のオレは昔の人とは目的が違うからよいのよ(*^_^*)

この区間は前区間と同様、
旧道の小道が主体。
スタートしてからしばらくは古い商店街のにぎわいの中をゆく。
活気もあるし雰囲気もとてもよくて気分がハイに。
しばらく旧道を行くとJRの八丁畷(はっちょうなわて)の踏み切りを横切り、市場一里塚に。
道中も慣れてくるとこの一里塚が進んだ感を演出してくれてうれしい。
さらに少し行くと鶴見川を越える橋。
この辺で気づくといつの間にかもう横浜市に入っていた。
さよなら、川崎〜。

この後京急鶴見駅付近で道がちょっと複雑に。
行く人は要注意。
オレはまんまと道に迷い、
再び鶴見川を越えそうになったところでようやく気づき引き返すことに。
この間ロス3km、心がやや折れる。

ルートに復帰してしばらく旧道を行くと生麦。
そう、あの生麦事件の土地。
史跡もちゃんとあって満足満足。
この辺り、歴史とは関係ないが、
キリンビールの工場があり見学ができるらしい。
時間がある人にはおススメなスポット。

程なくして国道と合流し、しばらく行くと無事神奈川宿。
近くには京急の神奈川駅がある。
この直前、国道から商店街のある旧道に入ることになるので注意が必要。
オレは当然のごとく間違えたorz

ここで日も暮れ足もくたくた。
しかしもうひと宿足を延ばしてみることを決意。

-保土ヶ谷宿に続く-

-----
2008/10/18 20:40
疲れたのう。
in横浜駅BECK'S

→掲示板でコメントする   


1・2月

2月5日(木) ■ ひさたろ書評No.22 ■
しゃべれどもしゃべれども
佐藤 多佳子(著)
評価(最高5):☆☆☆☆

佐藤多佳子はず〜っと以前に黄色い目の魚という作品を読んでとても気に入った作家さん。
その後他の作品を読む機会に恵まれなかったのだが、
先日書店に行ったときに気になってしまい購入。
同名の映画の方も気になっていたのだが、
実はその原作が彼女だったとわかったのも激しくひかれた理由のひとつ。

内容は若手の噺家のヒューマン+恋愛ストーリー。
短気で職人気質ばりばりな主人公が、
ひょんなことから口下手の男女に落語を教えることになってしまう。
小学生からおっちゃんまで、
人生に何か問題を抱えた連中に落語を教えるさなか、
主人公自身も噺家としての成長に行き詰まりを感じていく。
そんな中での登場人物たちの落語を通じたやり取りが展開されていく。

物語は主人公の目線から描かれており、
主人公の性格である軽妙で皮肉っぽい文体が小気味よい。
オレ、こういう作品、好きなんです。
かなりオススメな一冊。

-----
2009/01/17 23:59
ねよう。
inオレンチ

→掲示板でコメントする


2月4日(水) ■ Hey!Say! ■
オレは仕事がら大学生と接することがあるのだが、
最近ある異変が。
まあ、少し考えればわかりそうなものなのだが、
彼ら見た目が明らかに若い。
そこで生年を聞いてみると…、
「平成」

なんか一時代が終わってしまったなーと思う今日この頃です。

-----
2009/01/31 15:22
土曜の午後。
inオレンチ

→掲示板でコメントする   


2月3日(火) ■ ホンダソウル ■
ぬわんと!!
ついにホンダのs2000が生産中止になるらしい。
NSX、インテグラに続いてホンダからまたスポーツカーが消えてしまう。
もうシビックにtypeRしか残っていないもんなー。
専用のものすごいよいエンジンを載せてたのに。
もったいない。

ホンダのスポーツスポーツしていたところが好きだったのに、
なんかがっかりする流れ。
まぁ売れねーんだから仕方ないが。
F1からも撤退するっていうし。
なんか一時代が終わってしまったなーと思う今日この頃です。

-----
2009/01/31 15:15
土曜のゴゴ。
inオレンチ

→掲示板でコメントする
本田宗一郎は泣いているぞ!


走るのが一番よさそうだね。
横浜にて。
2月2日(月) ■ カロリー ■
最近運動不足だなーという心配から消費カロリーについて調べていたところ、
こんなページを見つけてしまった。
リンクリンク

みなさんもダイエットと食生活の参考にされてはいかかでしょ?!

-----
2009/02/09 22:27
太りたくはないものだ。
inオレンチ

→掲示板でコメントする   


2月1日() ■ ミソグラ ■
今日は朝起きるととてもよい天気。
仕事で会社に行かなければならないのが残念でたまらない。
そこでささやかな抵抗として、
会社までを遠回りして散歩とカメラを楽しんでやることにした。
目標&経由地は前々から行ってみたいと思っていた「八丁味噌蔵通り」。
この地では岡崎城に次ぐ名所。

八丁味噌蔵はTVとかで見たことはあったが、
本物はそれにも増して古い感じがなかなかステキだった。
この通りはどうも旧東海道の一部も兼ねているよう。
その後岡崎城に入り、近くの川でのんびり。
当初は歩くだけの予定だったのだが、
あまりに天気がよくて気持ちよかったので、
河原に座ってのんびりのびのび。
お茶を買ってきて小説を読んでみたり。

いやぁ、なかなか悪くない日曜日でありました。

-----
2009/02/01 19:01
アメリカンを飲みながら。
inジャスコ・ミスド

→掲示板でコメントする
角久さんにはいつもお世話になっております。
岡崎市内にて。



戻る

Update 2008/07/24
Copyright(c)1998-2008 Hisataro. Allrights reserved.